忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


IPL

「プチ整形基礎知識

IPL
IPLとは、IPL(インテンス・パルス・ライト)という特殊な光を用いたもので、従来の医療用レーザーの光の波長も楽々カバーする広い波長で、一人一人の肌にあった強さに設定することができます。
インテンスパルスライトは、レーザーとは異なり、白色光で、距離が遠く離れれば離れる程、拡散する性質を持っています。
肌にやさしく、痛みをおさえた最新システム、それがIPLです。
IPLが発生させる白色光は皮膚の中に入ると真皮を透過し、散乱します。
そしてオキシヘモグロビン・水分・メラニンが光を吸収することから、脱毛効果だけではなく、お肌の若返り・はり・小じわ・美白などに対して相乗効果を発揮し、コラーゲン層の活性化も行います。
無駄毛処理を行うと同時にお肌の手入れをしてくれます。
そのため、肌にダメージを与えることもありません。
また、肌に照射することで細胞に刺激を与え活性化させることでシワを改善します。
PR
スポンサードリンク


レチノイン酸

「プチ整形基礎知識

レチノイン酸
レチノイン酸はビタミンAの誘導体で、米国ではシワ、ニキビの治療医薬品として、FDA(米食品医薬局)に認可されており、皮膚の若返り薬として使用されています。
日本では認可されておりませんが、米国の製品にさらに改良を加えたものを処方している医院もあります。
シワというのは、皮膚の真皮にある弾力繊維が、老化や紫外線などの影響で切れてしまい、柔軟性がなくなった状態をいいます。
たとえるなら、劣化して弾力性がなくなりのびてしまったゴムのようなものと言えます。
当然、そのままでは、伸びきったままで戻ることはないのですが、このレチノイン酸は、皮膚内の古い繊維を溶かし、新しい繊維に切りかえてくれるので、肌の弾力が戻るのです。
つまり、生まれ変わらせるような働きがあることになります。
使った人は今の状態よりは確実に若返ります。
レチノイン酸とは、トレチノインとも呼ばれ、ビタミンA(レチノール)の誘導体。
体内に入ったビタミンAは、レチノイン酸に変わります。
レチノイン酸(トレチノイン)は、角質をはがす・表皮の細胞をどんどん分裂させ、皮膚の再生を促す・皮脂腺の働きを抑え、皮脂の分泌を抑える・真皮でもコラーゲンの分泌を高め、長期的には皮膚の張り、小じわの改善をもたらす・表皮内でのヒアルロン酸などの粘液性物質の分泌を高め、皮膚をみずみずしく等の作用があります。
日本では、化粧品への配合が認められていません。
その代用としてレチノールを配合しています。

【レチノイン酸の効果・効用】
・皮膚に塗ると新陳代謝が高まり、シワやシミを改善する作用がある。
・米国では配合クリームがシミ・シワ治療用の医薬品として使用されている。
・日本では化粧品への配合が認められておらず、代わりにレチノールを配合した化粧品が使用されている。
スポンサードリンク


ボトックス注入法とは

「プチ整形基礎知識」

ボトックス注入法とは
ボトックスは、神経から筋肉への伝達をブロックして筋肉の動きを止める作用があります。
ボトックス注入法はボツリヌス菌から抽出されたたんぱく質の一種で、筋肉を動かす神経伝達物質であるアセチルコリンの放出を止めるため、シワに注入する事で、顔の筋肉の動きを止めることによりシワをできにくくし、なくすことが可能です。
額や眉間、鼻の上部などを動かしたときに深く刻み込まれた表情じわに、とても有効です。
注入時間は10〜20分ほどで注入に伴う違和感は少なく、痛みもあまりないです。
効果は、注入後3〜4日目に現れ始め、約6ヶ月と云われております。
また、ボトックスの有効な特性を活かし、腋臭症、ワキガ、多汗症などの治療にも広く利用されています。




ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne