忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


基礎代謝量 温度 性別

基礎代謝量 温度 性別

<基礎代謝量 温度>
ダイエットを考えている人にとって、重要なポイントとなる基礎代謝ですが、基礎代謝は個人によって様々です。
性別や年齢により大きな違いがありますが、その他にも、人種や生活環境、体格によっても違いがあります。
基礎代謝は、熱い時よりも、寒い時の方が高い傾向があります。
熱い夏に夏バテをして食欲が落ちても、それほど体重は減っていなかったことってありませんか?
一方、寒い冬になって食べる量が増えても、それほど体重は増えてないこともありますよね。
これは、夏よりも寒い冬の方が基礎代謝が高いためです。
ダイエットを考えている人は、冬でも薄着を心がけた方が基礎代謝が上がることが期待できますよ。
体格による違いもあります。
日頃から運動をしていて筋肉の多い人は、寒い時に基礎代謝が働いてエネルギーを消費して体温を保とうとします。
それに対し、動くのが好きではなく筋肉が少ない人は、基礎代謝量が少ないために体に脂肪を蓄えることによって体温を保とうとします。
冬になると太りやすい、という人は、基礎代謝が少ない場合が多いのです。
体を動かしやすい秋に筋肉量を増やしておき、冬に備えて太りにくい体にしておきましょう。

<基礎代謝量 性別>
生命維持をするために、必要最低限のエネルギー消費量を示す基礎代謝量。
基礎代謝量が高いと脂肪が燃焼されやすく、太りにくい体を作ることができますが、この基礎代謝量には個人差があります。
まず性別により大きな違いがあります。
一般的な数値は、成人した男性は1日当たり約1200〜1600kcal、女性では約1000kcal〜1300kcalです。
年齢によっても大きな違いがあります。
20歳前の成長期が最も高く、平均値では男性が1日当たり1500kcal、女性では1200kcalになります。
成長期後は次第に減っていき、40才前後で、男性では1450kcal、女性は1150kcalになります。
50才前後になるとさらに減少し、男性では1400kcal、女性は1100kcalにまで下がります。
食事量は変わっていないのに、年を重ねるごとに太りだした・・という人もいるかと思いますが、これは基礎代謝量の変化によるものです。
基礎代謝量が減ることにより、日常生活の中では少ないエネルギーしか必要としなくなります。
その結果、若い時と同じだけの量を食べていると、どんどん体の中に蓄積されていってしまうというわけなのです。
カロリー摂取過多の状態にならないよう、摂取カロリーを調整したり、基礎代謝アップを心がけたりする必要があります。
PR
スポンサードリンク


基礎代謝の測り方と低い人

基礎代謝の測り方と低い人

<基礎代謝量の測り方>
人が生きていくうえで、必要最低限のカロリー量を示す基礎代謝量ですが、ダイエットを考えている人は、まずは自分の基礎代謝量を知っておくことが大切です。
基礎代謝量以下のダイエットをすると、エネルギーが不足します。
エネルギーが不足すると、体が省エネモードになり、その結果基礎代謝が低くなってやせにくい体になってしまうのです。
無理な食事制限によるダイエットは、逆効果というわけですね。
自分の基礎代謝がいくつなのかをしっかり把握しておきましょう。
最近では、基礎代謝量を計ることができる体脂肪計なども販売されているので、そうしたものを使えば確実で簡単に知ることができますね。
そのようなものがなくても、厚生労働省が発表している、『性・年齢階層別基礎代謝基準値と基礎代謝量(平均値)』という表もあります。
この表に自分の年齢を当てはめて考えても簡単です。1才の幼児から計ることができますよ。
成人(18才以上)を対象としている『ハリス・ベネディクト方程式』という、基礎代謝を知るための計算式もあります。
これは、欧米でよく使われている計算式で、日本人よりも骨格が大きい欧米人向けに作られているので、先ほどの『性・年齢階層別基礎代謝基準値と基礎代謝量(平均値)』の値と比較すると、この方程式で出した値の方が高い数値になります。
ですが、基礎代謝量を知っておく上ではそれほど違いはないので、ダイエットをする時には値の低い方で考えると良いかもしれません。

『ハリス・ベネディクト方程式』の計算方法は以下のようになります。
女性の方・・・665+(9.6X体重kg)+(1.7X身長cm)−(7.0X年齢)
男性の方・・・66+(13.7X体重kg)+(5.0X身長cm)−(6.8X年齢)
電卓を使って計算してみてください。

<基礎代謝が低い人>
基礎代謝は、皆同じというわけではなく、年齢や性別、体格、生活環境によっても違います。
基礎代謝が高い人は痩せやすく、逆に低い人は太りやすいと言われていますが、どんな人が基礎代謝が低い人なのでしょう。
基礎代謝が低いと思われる人の項目をあげてみました。
・運動不足の人
・手足が冷えやすい、冷え性である人
・血圧が低い人
・顔色が悪い人
・頭痛や肩こり、腰痛に悩んでいる人
・生理不順の人
・あまり汗をかかない人
・体温が低い人(35.9度以下である人)
・食べる量は少ないのに太ってしまう人
・疲れやすい人
・朝食を食べない人
・無理なダイエットを続けている人
これらの項目に1つでも当てはまる人は要注意です。
基礎代謝しにくい体である可能性がありますよ。
基礎代謝が低いとやせにくいだけでなく、美容にも影響が出てきます。
やせにくいという事は、健康面でも心配ですよね。
脂肪が蓄積されやすくなるので、肥満の原因となり、高血圧や糖尿病などの生活習慣病を引き起こしやすくなるというわけです。
また、精神的にも影響が出てきて倦怠感が出たり、イライラしたり、憂鬱になったりしてしまうこともあります。
最近は、基礎代謝の低い人が増えています。
運動不足や食生活、間違ったダイエットが大きく関係しているようです。
適度な運動と、食生活の改善が基礎代謝アップの一番の近道になりますよ。
スポンサードリンク


基礎代謝とは 基礎代謝アップの利点

基礎代謝とは 基礎代謝アップの利点

<基礎代謝とは>
「基礎代謝」という言葉を聞いたことはありますよね。ダイエットをする時に、基礎代謝が高いか低いかは、大きなポイントになります。
基礎代謝はBM(basal metabolism)とも呼ばれ、人が生きていくのに必要最低限の機能を維持するためのエネルギーの代謝のことを意味します。
エネルギーを代謝するといえば、運動を思い浮かべる人は多いですよね。
特別な運動ではなくても、私達は日常生活を送っていくなかでも、体を動かすことで脂肪を燃焼させてエネルギーを使っています。
ですが運動によるエネルギー代謝量は、全体的にみるとほんの一部です。
1日に消費されるエネルギー全体をみてみると、約7割が基礎代謝としてのエネルギーなのです。
ダイエットには運動、と考えがちですが、それだけでは十分なダイエットとは言えないのですね。
基礎代謝を上げて、食べても太りにくい体質にしておき、その上で運動してエネルギーを消費すれば、より効果的にダイエットできるというわけなのです。
ダイエットを考えている人は、まずは基礎代謝を高めることについて考えてみましょう。
<基礎代謝アップの利点>
生きるために必要最低限のエネルギーである基礎代謝量。
安静にしている場合や、寝ているときでも消費されている基礎代謝は、ダイエットを考えている人にとっては大事なポイントであると言われています。
基礎代謝量を高めると、消費エネルギーを増やして太りにくい体を作りますが、この他にも、基礎代謝を高めることで体に良い効果はいくつかありますよ。
また、細胞が若返ることによって、顔のつやハリ、髪の毛にもつやが出て美しくなります。
細胞が若返るということは、臓器を形成している細胞も若返るということですよね。
内臓そのものの働きもよくなるというわけなのです。
そして、内臓の働きが良くなると内臓脂肪が燃焼されます。
最近では見た目には太っているように見えなくても、内臓に脂肪がついている隠れ肥満の人が多いと言われていますね。
内臓に脂肪がつくと、コレストロールが高くなったり、中性脂肪が増えて血液がドロドロになったりしてしまい、様々な病気を引き起こす原因となります。
基礎代謝を高めて、内臓脂肪を燃焼し、健康的にダイエットしましょう。
また、便通も良くなり、利尿効果が高まる効果も期待できます。
まさに体の中からも外からも綺麗になれるということですね。




ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne