忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


デトックス

デトックス
デトックスとは、「毒素排出・解毒」のこと。
エステ、ヨガ、ストレッチ、運動や断食、腸内洗浄、食事改善等により、体の中の毒素を排出して新陳代謝をよくすることで、脂肪燃焼やお肌を整える、むくみ・肩こりなどの解消、老化予防、自律神経を正常に整える等の効果がある。
デトックス (Detox) は、体内に溜まった毒素を取り除く、排出させるという健康法のことです。
現在、わたしたちの日常生活は、体に害のあるものが周りにいっぱいあります。
車の排気ガスや、農薬入りの野菜、添加物満載の食べ物たち、さらに最近は女性のみならず男性もたしなむ化粧品等。
これらによって体にどんどん「毒」がたまり、健康を脅かしている現代といえるようです。
デトックスには様々な種類があります。サプリメントの摂取、食生活の改善、ハーブティー、アロマテラピー、湯治、断食、ストレス解消にもなるウォーキング等々です。
もともと人体には解毒作用を司る肝臓、排泄を司る腎臓等がありますから、これらが正常に機能すればすむことです。
あまりに「毒」を摂取しすぎて、これらの臓器の機能が衰えているとして、デトックスという健康法が着目されてきたかと思います。
まずは肝臓たちの機能回復、そのための食生活の改善といったところから、デトックスを始めるのが簡単な方法といわれます。
インスタント食品や外食をなるべく減らし栄養バランスの取れた食事を毎日なるべく同じ時間に食べましょう。
これで足りない栄養分はサプリメントで補うのも良いでしょう。
しかしサプリメントだけで栄養をとるのはお勧めできません。
なるべく食事でバランスよく栄養を摂取しましょう。

<デトックスの方法>
・食生活の改善
・ミネラルウォーター、ハーブティの飲用
・各種サプリメント、薬剤の摂取
・入浴剤を用いた入浴、ゲルマニウム温浴など広義での湯治
・イオンデトックス
・マッサージ、電磁気器具を用いたエステティックサロン
・絶食
・キレーション療法は、デトックスを目的として行われる場合がある
PR
スポンサードリンク


デッドシーウォーター 死海の水

デッドシーウォーター 死海の水
デッドシーウォーターとは、イスラエルの死海の水のこと。
死海の水は、世界で最も塩分濃度が高く、世界最高量のミネラルを含有している。
お風呂に入れて入浴すれば、肌表面からミネラル成分を吸収して新陳代謝が良くなるため、血液の循環を高め、皮膚から老廃物の排出を促進する。
デッドシーのミネラル塩の独特な成分として、マグネシウム、カリウム、カルシウム、臭素そして高濃度の微量元素があります。
その濃度の高い成分は、ミネラルの結晶化による水分蒸発、陸の土、風化した岩、鉱物の溶解のミネラルが追加されて構成されています。
塩化ナトリウムが中心である一般海水とは大きく異なり、マグネシウムやカルシウム等主要7種の他、計64種類の天然ミネラル分を含んでいます。
冷え性、むくみやすい方におすすめ。

<デッドシーウォーターの効能>
デッドシーウォーターに含まれる、豊富な天然ミネラルは吸湿性が高く、デッドシーのお風呂に15分ほど浸かると、浸透圧により肌に吸収され、潤いを与えてくれます。
またマグネシウムも敏感になっている肌を守ってくれます。
細胞が元気に新陳代謝を行うことで肌に活力が与えられ、栄養が吸収され、老廃物が排出されます。
その結果、お肌の上では、シミ・シワ・くすみが改善されるのです。
スポンサードリンク


デコルテ

デコルテ
デコルテとは、顔の下から胸の上までの、首から胸元にかけてを指す言葉である。
デコルテは常に重い頭部を支えているために筋肉が疲労して収縮しやすい部分です。
そのために血管が圧迫されてデコルテの血液循環が悪くなると、顔の血液循環も悪くなります。
特に静脈の血液が滞ると、顔色が「くすみ」がちになり、皮膚の薄い目の周りには「くま」ができやすくなります。
最近では、マッサージによってデコルテの血液循環を促進することで、顔のくまやくすみを解消するエステが存在します。
デコルテマッサージによってリンパ液の循環を促進すると、むくみやフェイスラインのたるみ改善に効果があります。

【デコルテの特徴】
デコルテと一言で言っても、首と胸元で皮膚の特徴はそれぞれ異なります。

<首>
首の皮膚は顔と異なり、筋肉などに支えられていないのでたるみやすく、上下左右の動きが激しいためシワができやすいのが特徴です。
また何キロもある頭を支えているので、首や肩の筋肉が緊張して疲れるとリンパの流れが悪くなります。
首周りの血液循環が悪くなると顔の血液循環も悪くなり、くすみやシワの原因につながるのです。

<胸元>
胸元は皮脂や汗の分泌が盛んな部分です。
首よりもケアを怠りがちになりますが、ケア不足のまま放っておくと毛穴に皮脂や汚れなどが詰まり、ニキビやざらつき・くすみにつながってしまいます。
しかもターンオーバーが顔よりも遅いので、いったんニキビができると治りにくくなります。
胸元は顔と同じようなケアをすることによって透明感のある、なめらかな肌をキープできます。

<胸元のニキビとシミ対策>
顔はキレイにメイクをして整っているのに、胸元にポツポツと細かいニキビがあるのは残念なことです。
ニキビ予防には顔と同じく、殺菌作用が期待できるボディソープ・ボディローションを使って徹底的にケアをすることがオススメです。
1年を通してニキビができやすい部分ですので、気をつけてケアをするのが良いでしょう。
また、タオルでゴシゴシ洗うとシミの原因にもつながります。
たっぷりの泡でやさしく汚れを落とすように心がけましょう。
シミが目立ってきたり、肌がくすんで顔との色の差が気になってきた方は、ホワイトニング効果のあるボディエッセンスなどで美白ケアをし、外出時はUVカットをするように心がけて下さい。

<角質ケアでなめらかに>
一見なめらかに見える胸元ですが、角質がたまりやすいので定期的にマッサージペーストなどでたまった角質をやさしく取り除くことがオススメです。
顔と同じように、余分なものがなくなった肌はなめらかさがアップし、肌の色もワントーンアップします。
角質を取り除いた後は、しっかりとローションなどでうるおいを与えることも忘れないようにしましょう。
首は狭いので、リンパや血液の流れが滞りがちです。
サロンなどでデコルテをケアするときは、リンパの流れをよくするようにマッサージをするのが主流です。
自分でケアするときは、以下のポイントに気をつけて下さい。

◆強くマッサージはせず、美容液などをリンパの流れに沿ってなじませるくらいで
◆温、冷タオルを交互にあてて、血流とリンパの流れを促進する
◆枕は高すぎず低すぎず、無理のない厚みのものを選ぶ
◆アゴを出すクセのある人は要注意! 首の皮膚が伸びてタルミやシワに

デコルテは人から見られている部分にも関わらずケアを怠りがちですが、美しいデコルテはその人の魅力を引き立てるので、ケアをするかしないかで差が出ます。




ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne