デコルテ
デコルテとは、顔の下から胸の上までの、首から胸元にかけてを指す言葉である。
デコルテは常に重い頭部を支えているために筋肉が疲労して収縮しやすい部分です。
そのために血管が圧迫されてデコルテの血液循環が悪くなると、顔の血液循環も悪くなります。
特に静脈の血液が滞ると、顔色が「くすみ」がちになり、皮膚の薄い目の周りには「くま」ができやすくなります。
最近では、マッサージによってデコルテの血液循環を促進することで、顔のくまやくすみを解消するエステが存在します。
デコルテマッサージによってリンパ液の循環を促進すると、むくみやフェイスラインのたるみ改善に効果があります。
【デコルテの特徴】
デコルテと一言で言っても、首と胸元で皮膚の特徴はそれぞれ異なります。
<首>
首の皮膚は顔と異なり、筋肉などに支えられていないのでたるみやすく、上下左右の動きが激しいためシワができやすいのが特徴です。
また何キロもある頭を支えているので、首や肩の筋肉が緊張して疲れるとリンパの流れが悪くなります。
首周りの血液循環が悪くなると顔の血液循環も悪くなり、くすみやシワの原因につながるのです。
<胸元>
胸元は皮脂や汗の分泌が盛んな部分です。
首よりもケアを怠りがちになりますが、ケア不足のまま放っておくと毛穴に皮脂や汚れなどが詰まり、ニキビやざらつき・くすみにつながってしまいます。
しかもターンオーバーが顔よりも遅いので、いったんニキビができると治りにくくなります。
胸元は顔と同じようなケアをすることによって透明感のある、なめらかな肌をキープできます。
<胸元のニキビとシミ対策>
顔はキレイにメイクをして整っているのに、胸元にポツポツと細かいニキビがあるのは残念なことです。
ニキビ予防には顔と同じく、殺菌作用が期待できるボディソープ・ボディローションを使って徹底的にケアをすることがオススメです。
1年を通してニキビができやすい部分ですので、気をつけてケアをするのが良いでしょう。
また、タオルでゴシゴシ洗うとシミの原因にもつながります。
たっぷりの泡でやさしく汚れを落とすように心がけましょう。
シミが目立ってきたり、肌がくすんで顔との色の差が気になってきた方は、ホワイトニング効果のあるボディエッセンスなどで美白ケアをし、外出時はUVカットをするように心がけて下さい。
<角質ケアでなめらかに>
一見なめらかに見える胸元ですが、角質がたまりやすいので定期的にマッサージペーストなどでたまった角質をやさしく取り除くことがオススメです。
顔と同じように、余分なものがなくなった肌はなめらかさがアップし、肌の色もワントーンアップします。
角質を取り除いた後は、しっかりとローションなどでうるおいを与えることも忘れないようにしましょう。
首は狭いので、リンパや血液の流れが滞りがちです。
サロンなどでデコルテをケアするときは、リンパの流れをよくするようにマッサージをするのが主流です。
自分でケアするときは、以下のポイントに気をつけて下さい。
◆強くマッサージはせず、美容液などをリンパの流れに沿ってなじませるくらいで
◆温、冷タオルを交互にあてて、血流とリンパの流れを促進する
◆枕は高すぎず低すぎず、無理のない厚みのものを選ぶ
◆アゴを出すクセのある人は要注意! 首の皮膚が伸びてタルミやシワに
デコルテは人から見られている部分にも関わらずケアを怠りがちですが、美しいデコルテはその人の魅力を引き立てるので、ケアをするかしないかで差が出ます。
PR