忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[1486]  [1485]  [1484]  [1483]  [1482]  [1481]  [1480]  [1479]  [1478]  [1477]  [1476
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


角質層

角質層
角質層とは、表皮の一番外側にある層のことで、厚さはわずか1/50〜1/100ミリのとてもうすい膜です。
水分をたっぷり含むことで体から水分が蒸発するのを防いで肌のうるおいを保ち、また体内への病原菌の侵入など、外界からのさまざまな刺激から身体を守るバリアの役割を果たしている。
何層ものうすい角質細胞とその隙間を埋めている脂質と水分が溶け合ったセラミド(細胞間脂質)から成り立っています。
お肌は、3層に別れていて、一番上の層が角質層といって、毎日アカとなって少しづつはがれ落ちてゆきます。
皮膚は体の中でも最も再生能力の強いところで、アカとなって落ちた後もその下から新しい細胞がドンドン補われてゆきます。
ゼノアでは、この皮膚の働きを利用して、皮膚の新陳代謝を高めることでシミやクスミを浮き上がらせ、乾燥肌などの弱ったお肌も健康なお肌へと蘇生させてゆきます。
自然な環境でお肌を守っているのは、皮脂という皮脂膜です。
しかし現在の殆どの化粧品に入っている合成界面活性剤は、保護壁が100分の数ミリしかないバリアゾーンを、新陳代謝で蘇生できない程、お肌の表面をそぎ落とし、お肌内部の水分を外に逃がし、多くの女性が悩んでいる乾燥肌の大きな原因になっています。
ゼノアでは、この皮膚の新陳代謝を破壊することなく、昔ながらの製法で、お肌の新陳代謝に必要な分だけの皮脂を取り除いて、お肌本来の働きを促します。

<つるつる肌の条件>
<皮脂>
角質層とは、肌のいちばん外側にある層。
「水分貯蔵庫」といわれ、皮脂膜で保護されています。
皮脂膜は、汗腺から出る水分(汗)と、皮脂腺から出る脂分が混じり合って、弱酸性の液体として皮膚の表面を覆っています。

<天然保湿因子>
角質層には天然保湿因子、NMF(ナチュラル・モイスチャライジング・ファクター) があり、水分をキープしています。
NMFは年齢とともに少なくなるので、年をとると肌が乾燥しやすくなります。
水分・皮脂・MMFの3つのバランスをを「モイスチャーバランス」と呼び、このバランスが保たれることでつるつる肌が生まれます。

<細胞の働きをよくする新陳代謝>
肌の細胞も自分で脂分(セラミド)をつくり出して角質層の細胞間に蓄え、水分を保とうとします。
PR

Trackback
この記事にトラックバックする:



ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne