「美容と栄養」
海老(えび)
海老は高たんぱくで低脂肪と代表的な健康食品です。
海老100gに20g以上のタンパク質が含まれ、そのタンパク質も極めて良質です。
また、脂肪は0.7%(クルマエビ)と肉の10分の1から20分の1しかなく、その脂肪酸組成は不飽和脂肪酸が多く、血液中のコレステロールを低下させる作用があります。
海老にはコレステロールを除去するタウリン、キチン、アスタキサンチンがバランスよく含まれ、海老を食べるとコレステロールが除去されたという実験結果も報告されている。
アスタキサンチンは赤い色素のカロチンで、活性酸素の抑制に効果があります。
海老100g中には、カルシウム/65mg、マグネシウム/36mg、ビタミンB1/0.07mgなどが含まれます。
▲タウリン
胆汁酸の分泌促進
肝細胞の再生促進
細胞膜の安定化
滋養強壮作用
▲キチン
動物性の食物繊維で甲殻類に多く含まれる成分
免疫賦活作用
大腸の蠕動(ぜんどう)運動促進
腸内細菌の繁殖を防ぐ
▲アスタキサンチン
カロチノイド系赤色色素
活性酸素の消去
抗酸化作用(ビタミンEの約1000倍)
PR