トウガラシチンキ
トウガラシチンキとは、トウガラシの果実をアルコールで抽出して得られたエキスであり、主成分はカプサイシンです。
トウガラシエキス、トウガラシ果実エキスともいいます。
トウガラシチンキには、辛味性健胃薬として食欲増進、消化促進、唾液(だえき)分泌促進、強壮などの効き目があります。
また、体を温める作用もあり生薬として蕃椒(トウガラシ果実を干して粉にしたもの)があります。
トウガラシチンキを温シップにして腰痛防止などに適用します。
トウガラシチンキは、カプサイシンに細胞を刺激し、血行促進と新陳代謝の働きがあり、とくに育毛剤には、薬効成分としていれられ、医薬部外品として登録されます。
通常の入浴剤成分に、発汗を高める成分としてのトウガラシチンキを入れたものがあります。
PR