酒石酸
酒石酸とは、酸味の主体となる、ワインを構成する無色無臭の成分の一つです。
特に、酒石として、酒石酸カリウムの結晶を指す場合が多いです。
酒石酸は、植物界に広く存在し、特にブドウに多く含まれる果実酸(フルーツ酸)です。
食品添加物として、酒石酸の塩類に、酒石酸ナトリウム、酒石酸水素カリウム、があり、パンや菓子のベーキングパウダー等として使用されているのが、酒石酸水素カリウムです。
化粧品には、製品のpHを調整するために使われます。
ケミカルピーリングの溶剤のなかに、他のフルーツ酸(クエン酸、リンゴ酸など)とあわせて入れ、皮膚に塗り古い角質をとりのぞきます。
加齢や日焼けなどが原因で衰えた新陳代謝を高めるといいます。
PR