金属アレルギー
金属アレルギーとは、金属と接している皮膚部分にかゆみを伴う炎症を生ずる病気で、時には金属と接していない他の部分にも発症することがあります。
金属アレルギーの特徴は、今まで金属と接しても何でもなかった人が突然、ある時から接した金属を拒絶する抗体がリンパ球にできて発症することです。
この抗体が一旦できてしまうとアレルギーを引き起こす原因金属(アレルゲン)と接触するたびに皮膚炎を生じ、抗体は数年から数十年としつこい病気となります。
特に、ピアスは耳たぶを通してつけるため、金属が直接皮下組織と接触し、組織液によって微量ながら溶けだします。
そのとき金属イオンが体内に取り入れられて、アレルギーを起こすといわれています。
PR