【運動ダイエットの種類】
ラバーチューブダイエット
ラバーチューブダイエットとは、ラバーチューブを使ったエクササイズを行うことで基礎代謝量を増やしエネルギーを消費します。
たるみを引き締め、筋肉に刺激を与えることにより、脂肪の燃焼を促します。
チューブは場所をとらないので、外出先やオフィスでも活用できます。
<方法>
気になる場所によってエクササイズが異なります。
毎日15分程度のエクササイズを毎日〜3日に一度くらい続けましょう。
このラバーチューブダイエットは、タオルダイエットでも代用ができます。
タオルダイエットとは、タオルを使った簡単エクササイズで気になる部分をひきしめ、常にタオルを携帯しておけば、いつでも好きなときにエクササイズできるダイエット方法です。
1)タオルの両端を、ピンと張って両手で持ち、頭の上から胸の前まで息を吐きながら降ろします。
2)次に頭の上から左右の脇へ息を吐きながら降ろします。
これを10回〜20回、毎日行います。
背筋がのびて、姿勢の矯正にも効果あり。
PR