忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[2018]  [2017]  [2016]  [2015]  [2014]  [2013]  [2012]  [2011]  [2010]  [2009]  [2008
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


ウォーキングダイエットの始め方

ウォーキングダイエットの始め方

歩くことを考え歩き出す姿勢に注意してウォーキングの習慣をつけてみましょう!

<歩くこと>
運動不足や過剰なストレス、規則正しい食事が摂れなかったり、といった理由で、40歳代の男性のおよそ半数が生活習慣病の予備軍と言われています。
そしてメタボリックシンドロームへの関心も高まってきています。
会社全体でメタボリックシンドローム予備軍への対策として、ダイエットを進める運動を行なっているところもありますね。
ダイエットと言っても、極端に食事を減らしたり過激な運動を始めては逆に体調を壊してしまいます。
乱れた食生活を正し、運動はウォーキングのような負担の少ないことから始めるとよいでしょう。
勤務時間が長く、わざわざ歩くために時間を取れないという人も、例えばエレベーターを使う代わりに階段を使ってみるなど、ほんの少しからだを動かす機会を増やすだけでも効果はあります。
また食後30分後頃からの軽い運動は、血糖値を下げる効果もあるります。

<歩き出す姿勢>
これからウォーキングを始めようと思っている人も、まず正しい立ち姿勢から整えていきましょう。
歩く姿勢も気になることろですが、ゆがんだ姿勢のまま歩き始めても、足腰に負担をかけてしまいます。
まず、自分の立ち姿を確認してみましょう。
人は鏡の前に立って自分の姿をみると、無意識のうちにゆがみを矯正してしまうので、できれば他人に自分の立ち姿を見て指摘してもらうとよいでしょう。
片足だけに体重がかかっていると、反対側の膝が曲がり、両肩も水平にはなりません。
頭もどちらかに傾いてしまっているはずです。
次に姿勢を整えるのですが、両手を頭の上で手のひらを上にして組みます。
そのまま、かかとを上げて伸びをし、胸を引き上げるようにします。
こうすると、からだの左右のバランスがとれ、肩を開くことで胸部も開いてよい呼吸ができるようになります。
次にかかとは上げたままで、両腕を下ろします。
最後にかかとを下ろします。
この姿勢で歩き出すと、より効果的なウォーキングができます。
また、このような「頭のてっぺんを上から引っ張られているような」姿勢を保つことで、背筋が伸び、あごが引かれ、骨盤も閉じるため、美容効果も期待できます。
ダイエット目的でウォーキングを始める人なら、なおさらこの美容効果はうれしいですね。
正しい姿勢は、何も歩く前だけでなく、常に心がけることが大切です。
ダイエットにも効果的なウォーキング、姿勢を整えて歩き、美しくバランスのとれたからだを作りましょう。

<ウォーキングの習慣>
健康効果やダイエットの効果を得るためには、どれくらい歩いたらよいのでしょうか。
1日30分以上、1日1万歩のウォーキングで、それも早足で歩くことで有酸素運動としての運動効果が期待できるとされています。
しかし、どの程度歩いたからどれだけの効果が出る、と数字であらわすことは難しく、個人差も大変大きいことです。
ダイエットを目的にしている人なら、なおさら体重や体脂肪の値が結果となって出ることを期待してしまいますよね。
しかし、目標とする歩き方の目安はあるにしても、それを無理なく達成できるために、まずウォーキングを行なう習慣をつけることから始めなければなりません。
いきなり、毎日30分以上のウォーキングをすることを目標にしなくても、2日おき、3日おきでも効果は得られます。
3日坊主ではなく、間があいてもまた歩こうと、ウォーキングを続けようとする気持ちが大切です。
まず歩く習慣をつけ、その中で徐々に効果的な歩幅や速度などを身に付け、負荷を上げて運動効果を上げていく進め方がよいでしょう。
また具体的な数値で目標を持った方が、続けやすい人もいるでしょう。
その場合は、1日1万歩ではなく、例えば1ヶ月で10万歩というように長い期間で目標を定めると良いかと思います。
それなら始めは3日間のうちに1万歩、という無理のないペースで歩けます。
そして少しずつ目標の数値を増やしていけばよいのです。
目標と達成感をもつことで、ウォーキングが習慣化しやすいでしょう。
PR




ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne