忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


かぶ

「美容と栄養」

かぶ
かぶの成分は大根によく似ており、根の部分には、ビタミンC、デンプンの消化を助けるジアスターゼ、たんぱく質の消化を助けるアミラーゼ、食物繊維などが豊富です。
かぶ100g中にはカルシウム/230mg、カロチン/1800μg、鉄/1.9mg、 ビタミンA/300μg、カリウム/300mg、 ビタミンC/75mg、食物繊維/2.7gが含まれます。
かぶは昔から消化を助ける働きのある食べ物としてよく利用され、食べ過ぎや胃もたれ、食欲不振にも効果があります。
葉の部分にもカロチン、ビタミンC、カルシウム、鉄、カリウムなどが多く含まれているので、捨てずに利用しましょう。
漬物や炒めもの、汁物の具にしたりと使い方はいろいろあります。
アブラナ科に多く含まれるイソチオアシナートやインドール、カロチン、ビタミンCにはがん予防効果があると言われます。

※1μg(マイクログラム)=1/1000mgです。
PR
スポンサードリンク


カバノアナタケ

「美容と栄養」

カバノアナタケ
カバノアナタケはチャーガとも呼ばれます。
ユーラシア大陸北東部や北海道に分布し、白樺やダケカンバに共生するキノコで、カバノアナタケは制癌効果に優れたサルノコシカケの親戚。
通常のキノコのようにカサになる部分がなく黒色で固くデコボコしています。
カバノアナタケには強い抗酸化作用があるとされていて、ビタミンE64gに匹敵するほどの抗酸化力があるともいわれ、アガリクスの4倍以上という実験結果もあります。
このカバノアナタケの抗酸化作用によって、老化や動脈硬化など、活性酸素が原因で起こる様々な病気、症状を緩和させることができるとされています。
カバノアナタケの強みは、白樺樹液のエキスとキノコ本来の有効成分とを併せ持った薬効成分の豊かさである。
またキノコ類に含まれるβ-Dグルカン含有量も高く、免疫細胞の要ともいえるマクロファージを活性化する働きが強いといわれています。
そのため、ガンや糖尿病、高血圧の予防や抗アレルギー効果もあるとされています。
カバノアナタケは砕いて煎じてお茶として飲用されます。
スポンサードリンク


蟹(かに)

「美容と栄養」

蟹(かに)
蟹も同じ甲殻類の海老と同じく、高たんぱく、低脂肪の健康食品です。
蟹の肉にはアミノ酸の一種タウリンが豊富に含まれています。
タウリンは血圧の降下・胆石や動脈硬化の予防のほか、肝機能の強化、疲労回復や視力の向上にも効果があります。
カリウム、リンなどのミネラル分も含まれており、ワタリガニのように亜鉛や銅を多く含んでいる種類もあり、貧血防止、強精や味覚障害の矯正に有効です。
甲羅に含まれるキチン(多糖類)とキトサンも血中コレステロールの上昇を防ぎ、アレルギーなどの体質改善の促進や抗菌作用も注目されています。
赤い色を生み出しているアスタキサチンは、強い抗酸化作用を持っており動脈硬化やガンの予防、老化を抑える効果も期待されています。
コレステロールを除去するタウリン、キチン、アスタキサンチンも含まれています。
アスタキサンチンは赤い色素のカロチンで、活性酸素の抑制に効果があります。
またかに味噌には核酸も含まれています。
蟹100g中には、カルシウム/75mg、鉄/0.5mg、リン/260mg、タウリン/550mgなどが含まれています。




ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne