忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[1267]  [1266]  [1265]  [1264]  [1263]  [1262]  [1261]  [1260]  [1259]  [1258]  [1257
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


家事ダイエット

【生活ダイエットの種類】

家事ダイエット
家事ダイエットとは、家事を行う時にほんの少しだけ、体の動きや体制に注意してダイエットするシンプルな方法です。
方法はいくつかありますので、初めから全てに挑戦するのではなく、少しずつ慣れていく方が効率的で長続きします。

<方法>
洗い物をする時は、かかとをあげてヒップアップを目指します。
小さなお子さんがいる方は背負うとさらに効果大。
エクササイズをするような気持ちで積極的に体を動かしながら掃除すればお部屋がきれいになる間に減量できます。

<家事ダイエットのやり方>
1.
洗い物をするときは、かかとを上げてヒップアップを目指す。
2.
モップの使用をやめて、雑巾で床ふきをする。(雑巾がけはカロリー消費NO.1です。)
3.
床ふきは、なるべく大きく手を伸ばして筋を伸ばす
4.
掃除機をかけるときは、背すじをピンと張って、手を伸ばし矢をつくようにする。
5.
掃除機の使用をやめて、ほうきで掃除する。(電気代も節約)
6.
洗濯物をたたむときは、足を開脚して足の筋をのばし、その中で洗濯物をたたむ。
7.
洗濯物を干す前に、手足を大きく伸ばす。
7.
お風呂を磨くときは、意識してカラダ全体を使う。
9.
窓を拭くときは、体を伸ばし筋を伸ばしてあげる。

<つまさき立ち歩きを意識する>
家にいるときは、つまさき立ち歩きを意識して、できる限りいろいろな場面でやってみる。
1.
料理やお皿を洗っているときでも、洗濯や階段の上り下りをするときも、かかとを上げてみる。
2.
つま先立ちをすることで、ふくらはぎが締まってくるだけでなく、ヒップのたるみを防いでくれます。
3.
筋肉の総量が増えるので、基礎代謝量も増加し痩せやすいカラダに変わっていきます。

<ストレッチの効用>
・血液やリンパの流れを良くし疲労回復を早めます。
・筋肉、腱、骨の新陳代謝を活発にし、筋肉づくり、骨づくりをスムーズにします。
・股関節やひざ関節が柔らかくなると、大また歩き、早足歩き、階段上がり、坂道上がりがスムーズにできます。
・自律神経を正常に戻し、ストレスを緩和させます。
・体が柔軟になると、同じ歩くのでも手足が縮こまらずに大きな動きになり、消費エネルギーも自然と高くなります。
・チョコマカストレッチは全身運動と筋肉刺激運動で高まった基礎代謝を維持して余分な脂肪燃焼のサポートをします。
PR

Trackback
この記事にトラックバックする:



ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne