【生活ダイエットの種類】
金紙銀紙ダイエット
金紙銀紙ダイエットとは、手の甲に金紙・銀紙を貼るだけのダイエット方法です。
食事制限なし、運動無しの貼るだけダイエットなので、面倒くさがりの人や忙しい人にピッタリです。
金紙銀紙ダイエットの特徴としては、指に金紙と銀紙を巻くだけのダイエット方法です
手の甲の決められたところに、金紙と銀紙の1センチ 角の紙を貼ります。
少し人に見られるのが恥ずかしいかもしれませんが、それが目に入ることによって、「今はダイエットをしてるんだ」と言うことを何度も思い出すことになります。
その意識に働きかける自己暗示にも影響していると思いますが・・・・・
金紙銀紙ダイエットは、寝ている間も貼ってますので、その間も刺激が持続しダイエットを24時間していることになります。
これはツボ刺激をして痩せるダイエットのひとつのパターンです。
手の甲という見えるところに貼ることで抵抗のある人も多いようですが、手というのは体全体のツボが集中しているところなので、恥ずかしがらずにチャレンジしてみましょう
<方法>
・銀紙と金紙を用意する。
・銀紙は8ミリ角にきる。金紙は8×16ミリに切る。
・それぞれを体の各部分に対応する指のポイントに貼ります。
※体に近いほうが銀、遠いほうが金の順で貼るとか。
PR