バストアップ「基礎知識」
ホルモンバランスとは
なんとなくホルモンっていうと、実体のない臭いみたいなものというイメージがありますが、これはしっかりした物質です。
身体の中で作られ、体内の関係を調節したりコントロールしたりするはたらきがあります。
バストアップとホルモンバランスの関係は非常に重要です。
ホルモンのバランスが崩れると、更年期障害や、性機能の低下などで不正出血や無月経・無排卵などが引き起こされるといわれています。
極端なダイエットや、精神的・肉体的なストレスなどが原因でホルモンのバランスを崩してしまうと、卵巣から分泌されるホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンにも影響を与えてしまいます。
ホルモンバランスが崩れる理由
それでは、具体的に『視床下部』と『下垂体』と『卵巣』とのやり取りが上手くいかなくなり、ホルモンバランスが崩れてしまう時はどんな時なのでしょうか?原因は大きく2つあります。
●原因1
ストレスやダイエット
女性ホルモンを分泌させる視床下部は同時に自律神経のコントロールもしているので、ストレスの影響を強く受けてしまいます。
このしくみはとっても微妙で繊細なので、下手をすると自分では意識できないくらいのことも多いと思います。
例えば、
『生理がくるはずだったのに、旅行中はこなかった』なんて経験ありませんか?
月経リズムはホントに些細なことにでも影響されてしまうのですね。
不規則な生活や睡眠不足、過度なダイエットなどもホルモンバランスを崩す原因になります。
できるだけバランスのとれた食事、規則正しい生活、睡眠を心がけましょうね。
●原因2
更年期、思春期
ホルモンバランスが乱れる時期が一生で女性には2回あります。
ひとつは思春期。思春期はまだ身体がホルモンバランスをうまく一定化できないので月経周期が乱れたりしてしまいます。
そしてもう一つは更年期。更年期は卵巣からの女性ホルモンの分泌量が減る過程でからだが混乱してしまいます。
更年期でイライラ、めまい、ほてりなどの不定愁訴が現れるのは、少なくなった女性ホルモンを察知して脳の司令塔(視床下部)が頑張ってしまって、その結果かえって逆に自律神経のコンロトールがうまく行かなくなるからとも言われています。
規則正しい生活を心がける事でホルモンバランスを整えると、バストアップだけではなく、美肌効果もあります。
PR