【食事ダイエットの種類】
9品目ダイエット
9品目ダイエットとは、毎日かならず9品目をとり、栄養バランスの良い食事を心掛けるダイエットです。
<スープ>
スープなら、白菜、ホタテ、ベーコン、シラス、ワカメ、ビーンズ、などをクリームスープにして、最後に溶き卵を入れればこの具だくさんスープで全てが揃います。
<サラダ>
サラダ中心ならレタスやトマトやきゅうりなどの野菜に、チーズ、ベーコン、ホタテ、鮭フレーク、スライスしたゆで卵のサラダにワカメと豆腐の味噌汁をつけて9品目揃います。
油脂はあまり意識しなくてもたいてい摂取できます。
サラダをマヨネーズで食べれば卵と油が取れます。
本当に油がなさそうな時は、何かにごま油などをちょっとかければOKです。
お味噌汁は味噌が豆類です。
油揚げや豆腐も豆類です。
あさりの味噌汁にハムエッグ、シラスとワカメときゅうりの酢の物、ヨーグルトなどで9品目です。
<手順>
9品目とは、肉、魚、貝、豆、卵、乳製品、油脂、海草、野菜のことで、これらをバランス良くとり、1日の摂取カロリーを1,600kcalにおさえるようにします。
一回の食事で全品目を取る必要はなく、1日を通して9品目であったらOKです。
また、食事全体の半分以上を野菜にするのもポイントです。
無理をせず、ゆっくり健康的なダイエットを目指している方にお勧めです。
PR