「美容と栄養」
ゲンノショウコ
ゲンノショウコとは、江戸時代からの代表的な民間薬。
ゲンノショウコは、フウロソウ科の多年草で、日本、朝鮮半島、中国大陸などに自生しています。
別名:ミコシグサ(御輿草)
薬草として有名な植物で、飲めば直ぐに薬効(便秘、下痢、関節痛、神経痛)が現れることからゲンノショウコ(現の証拠)と名づけられました。
薬効の確かさから「イシャイラズ」「タチマチグサ」とも呼ばれます。
夏から秋に白色か紅色の花をつける。
タンニンを多く含み、整腸作用や浄血作用があります。
お茶としても飲まれています。
PR