【生活ダイエットの種類】
サンドスパダイエット
サンドスパダイエットとは、砂風呂療法での代謝促進効果からのダイエット方法です。
砂風呂療法の中でも遠赤外線効果最高値のS.G.Eセラミックボールを使用したスパは効果抜群です。
S.G.Eとは、九州で産出される天然新素材で、トルマリンや人工セラミックスなど、一般的に知られる遠赤外線放射物質が10ミクロン程度の電磁波をピークとした物質なのに対し、S.G.Eは4〜5ミクロンにピークがある新しい物質です。
この原石を粉砕し、直径約3mmの球体に加工し、1000℃の高温で焼き上げたS.G.Eセラミックボールを約1t浴槽に敷き詰めたのがサンドバスです。
ホカホカのセラミックボールに埋もれ身体を芯から温めるだけで、大量の汗が老廃物と共に気持ちよく流れ出します。
アトピー性皮膚炎・アレルギー・慢性疾患等でお悩みの方は免疫力を高める効果があるそうです。
また、代謝促進効果により冷え性の改善 ・ ダイエット効果も期待できます。
【基本的な入浴方法】
温めたS.G.Eセラミックボールに砂風呂の要領で全身を埋めて15〜20分入浴します。
入浴後、お湯を中に入れると、脂肪と泡が浮き上がってきます。
ここで浮いていた脂というのは、体脂肪の中の一部と毎回の食事の中で摂っている余分な脂肪分、血管中の過酸化脂質だそうです。
※自宅のお風呂で行う場合
S.G.Eセラミックボール3kg(1kgあたり1万円程で販売)をお風呂に入れて入浴。
S.G.Eセラミックボールは一生使えます。
PR