「美容と栄養」
シルクパウダー
シルクパウダーとは、カイコの絹繊維を構成している繊維状タンパクの粉末。
シルクパウダーとは天然の絹を原料とし、巨大分子間結合を部分的に切断し、微粉末にしたたんぱく質です。
真珠のようなの光沢があり、ほとんど無臭です。
シルクパウダーは補助食品として理想的なタンパク源といわれ、必須アミノ酸を含む18種類のアミノ酸が含まれています。
シルクパウダーは大豆タンパクなど一般食品の食物タンパク質を比較してもアミノ酸含有量が多く、またパウダー状のため小腸での吸収率も5倍以上と言われています。
【用途・効用】
ファンデーション、パウダー、眉ずみ、アイシャドー、クリーム、乳液、洗顔料、化粧石けん、シャンプー、リンスなど、幅広く使用される。
シルクの持つ肌触り、色調、光沢などが化粧品の柔軟性、滑沢性、皮膚に対する展着性を向上させる
PR