【食事ダイエットの種類】
メリロートダイエット
メリロートとは、ヨーロッパからアジアにかけてユーラシア大陸に広く分布している耐寒性2年草です。開花期に収穫し乾燥させたものには甘い香りがあります。
ヨーロッパからアジアにかけて自生するマメ科のハーブです。
花からは、バニラのような甘い香りがしますが、これは有効成分のクマリンによるものです。
<効果・特徴>
セルライトも解消していきます。
セルライトというのは肥大した脂肪のまわりに老廃物や水分がたまって、大きな塊になってしまったもの。
できやすい部分は、お腹、太もも、ふくらはぎなどの下半身。
もともと女性は男性よりも脂肪が多いこともあり、セルライトができやすいのです。
太っている人だけでなく、やせていてもセルライトはみられます。
セルライトにより、血流が悪くなりむくみや冷え性、水太りの原因になるため、セルライトを作らないようにすることが大切です。
体重を落とすだけのダイエットではセルライトをなくしていくのは難しいといわれています。
メリロートはこのセルライトも解消する効果があるのです。
メリロートの摂取によって血液やリンパ液の流れが良くなり水分が細胞に停滞するのを抑制し、むくみの解消に大変効果的とされています。
特に大腿動脈と静脈の血管を拡張する事により下半身のむくみや冷え性等に力を発揮します。
メリロートと共に利尿効果のあるハーブやサプリメントを摂取すれば更に効果的に働きます。
しかしながら、下半身の運動をサボっていれば元の木阿弥です。適度の運動が、やはり下半身スリムの基本です。
<方法>
メリロートエキスを含んだサプリメントを摂取します。
サプリメントを1日2〜3回に分けて飲みます。
サプリを飲んだ1時間後くらいにセルライトのある部分を潰すような感覚でマッサージすると効果がアップします。
また、下着の締め付けは血流を悪くしてセルライトを作りやすい状態にします。
なるべく締め付けるような下着は着ないようにしましょう。
メリロートダイエットは、脚をすっきりさせるハーブとして注目されています。
立ち仕事やデスクワークの多い方や、水分摂取量が多い方に向いています。
PR