「美容と栄養」
キチジ(キンキ)
カラフト、千島から駿河湾までの太平洋側に棲息する。
脂の中にコレステロールを低下させ、血圧を下げる働きのあるDHAや、血栓を作りにくくするEPAが多く含まれている。
赤い色素のアスタキサンチンには、ガンの抑制作用があることも研究され、皮を残さず食べるほうが栄養を多く獲れる。
キチジ(キンキ)100g中には、ビタミンA/66μg、ビタミンE/2.4mg、ビタミンD/3.5μgが含まれます。
キチジ(キンキ)は、がん、心臓病、脳卒中の予防や貧血、炎症、高血圧の解消、アレルギーの軽減に効果があります。
EPAはハマチについで魚類中2位で、DHAも10位以内と多く含まれています。
血中コレステロールを調整して、中性脂肪を減らし、高血圧、動脈硬化を防ぎます。
また、脳、神経、目の機能を向上させます。
※1μg(マイクログラム)=1/1000mgです。
【特徴】
・体は鮮紅色で、背鰭棘条部に1黒斑がある。腹膜は黒い。
・頭の背面の棘は強く、鼻棘、眼前棘、眼上棘、眼後棘、耳棘、ろ頂棘及び頸棘がある。
・眼の下方にある隆起に8本以上の棘がある。
・背鰭に14〜16本の棘がある。
胸鰭は2葉で下葉の鰭条は太く、指条。
臀鰭の第2棘は第3棘よりも長い。
尾鰭は截形。
・サイズ 30cmg位。
PR