「美容と栄養」
セリ
七草の中の1つ
七草とは春の七草といい、
・セリ
・ナズナ
・ゴギョウ
・ハコベラ
・ホトケノザ
・スズナ
・スズシロ
をいいます。
セリ100g中には、カルシウム/33mg、カロチン/1300μg、鉄/1.6mg、 ビタミンA/216μg、カリウム/400mg、ビタミンC/19mg、食物繊維/2.4gが含まれています。
セリには、貧血、高血圧、神経痛の改善、食欲増進などの効果があります。
セリに含まれるΒカロチン、テルペン、ステロールにがん予防効果があるといわれます。
またセリの芳香成分には、保湿効果、発汗作用があるので冷え性にも効果があります。
※1μg(マイクログラム)=1/1000mgです
PR