「美容と栄養」
男性ホルモン
男性ホルモンは男性特有の体つきや思考回路に発育させるホルモンのことで、睾丸や副腎で作られます。
テストステロン、アンドロステネジオン、デヒドロエピアンドロステロンの3種類の総称として「アンドロゲン」と呼ばれています。
アンドロゲンの中でももっとも強い作用を持つのがテストステロンと呼ばれる成分です。
男性ホルモンの中では、テストステロンの生理活性が最も強いと言われておりますので、男性ホルモンの主な作用についてはテストステロンをお考えいただければ良いと思います。
このテストステロと皮脂腺より分泌される「5αリダクターゼ」という酵素が結びつくと5αディヒドロテストステロンという毛髪の生成を阻害する物質に変化します。
PR