忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


パイナップル

「美容と栄養」

パイナップル
パイナップルには、 ビタミンC、ビタミンB1、カルシウムなどの栄養素が含まれる。
パイナップル100g中には、カルシウム/17mg、カリウム/100mg、ビタミンB1/0.14mg、ビタミンC/11mgを含みます。
ビタミンB1を含んでいるため疲労回復や夏ばてに効果がある。
ブロメリンは腸内の腐敗物を分解する作用があり、下痢・消化不良・ガス発生などの消化器系障害にも有効。
ただし、未熟なものは蓚酸(しゅうさん)カルシウムが多く、これを食べすぎると消化不良や肌荒れの原因となる。
パイナップルにはブロメリンというタンパク質分解酵素が含まれ、肉を柔らかくし消化を助ける効果があります。
その他、筋肉の疲労回復、ストレス解消、便秘解消、消化不良の改善などに効果が期待できます。

<知識>
葉に近い部分は甘味が弱いので葉を下にして保存すると甘味が全体にまわる。

【効用】
疲労回復
消化促進
便秘改善
下痢予防
PR
スポンサードリンク


梅肉エキス

「美容と栄養」

梅肉エキス
梅肉エキスは青梅の果汁を搾り出したものを長時間煮込んだ濃縮エキスです。
果汁を加熱する段階でクエン酸と糖の一部が結合してムメフラールという有効成分ができますが、これは生梅や梅干には含まれない成分です。
血流を改善し、冷え性や肩凝りの改善に効果を発揮します。
疲労をつくる物質のひとつである乳酸の生成を抑えるクエン酸やリンゴ酸、腸の運動を活発するカテキン酸、肝臓の働きを高めるピクリン酸が含まれています。
また、クエン酸、リンゴ酸などのさまざまな有機酸が存在し、それぞれ疲労回復や肝機能の向上、胃腸強化などに効果をもたらします。

<梅肉エキスの効果>
・下痢
・食中毒
・消化不良
・腸カタル
・胃炎・胃弱
・冷え性
・腹痛
・便秘
・食欲不振
・カゼ・咳止め
・アレルギー体質の改善
スポンサードリンク


胚芽米

「美容と栄養」

胚芽米
玄米は「ぬか層」「胚乳」「胚芽」からできています。
その玄米から専用の精米機で硬い「ぬか層」を取り除いたものが「胚芽米」です。
胚芽米は玄米と白米のちょうど中間のようなお米です。
玄米から表皮のぬか層をとり一番栄養のある芽が出る胚芽部分だけを残して精米したお米です。
分づき米はぬかが残っているので白米に比べボソボソしたり、長めの浸漬時間が必要でした。
しかし胚芽米は食感も炊き方も白米と変わりません。
そのうえ胚芽が残っているので甘みがあり栄養も豊富なのです。
白米より栄養があり玄米より簡単で食べやすい野が特徴です。
胚芽米100g中には、リン/150mg、カリウム/150mg、ビタミンB1/0.23mg、ビタミンE/1.0mg、食物繊維/1.3gなどが含まれます。
ビタミンB1やEは精白米の2〜3倍の量があります

<胚芽米に含まれる栄養素>
胚芽米には丈夫な身体をつくるために必要な栄養素がバランス良く含まれています。
特にギャバ(γ―アミノ酪酸)の含有量は豊富で、白米の約2.5倍といわれています。

・ビタミンE
老化の原因と考えられている過酸化脂質がつくられるのを妨げる。

・ビタミンB1
ごはんやパン、砂糖などの等質を分解する酵素を助け、エネルギーに変えていく。

・ビタミンB2
脂肪の代謝に不可欠。肌や髪の毛をつくるタンパク質の働きを助ける。

・ギャバ(γ−アミノ酪酸)
血圧降下作用を持つ。腎臓や肝臓の働きを高める。




ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne