【生活ダイエットの種類】
塩もみダイエット
塩もみダイエットとは、からだの気になる部分に塩をもみこみがらマッサージすることにより、発汗作用を高め、新陳代謝をよくして痩せるというダイエット法です。
塩もみダイエットには、脂肪燃焼効果はありませんが、塩を揉みこみながらマッサージすることで血行が良くなり、カラダの中の余分な水分や老廃物が排出されるので、むくみやすい方には特にオススメです。
また天然塩のミネラル分の働きで肌もツルツルになります。
方法は天然塩さえあれば簡単です。
入浴時に行なうのが一番効果的です。
大さじ1杯ぐらいの天然塩を気になる部分に少しずつ擦りこみながらマッサージします。
その際傷があるとしみるのでその部分は避けてください。
肌が弱くて直接塩をつけるのが気になる人は、卵白と塩を良く混ぜたものでマッサージするといいです。
【方法】
「塩もみダイエット」とは気になる部分に塩をもみこむようにマッサージし、たくさんの汗をかいて痩せるダイエット方法です。
発汗作用が高まり、新陳代謝もよくなるというわけです。
入浴の時に行いましょう。入浴前に茶さじ2杯分くらいの天然塩を用意します。
そして洗い場で、全身にもみながらのばしていきましょう。
特に痩せたい場所は念入りに、まるで塩をすりこむようにつけましょう。
体に傷があるところは避けましょう。
塩もみしたあとは軽く流してから冷水をあびます。
塩にはたっぷりとミネラルが含まれているので、お肌もキレイになりますよ。
【特徴】
「塩もみダイエット」は塩の発汗作用を利用して、新陳代謝を高めるダイエット方法です。
ただし塩もみダイエットの目的は、脂肪を取り除くものではありません。
確かにナトリウムの働きを利用して体内水分を排出しやすい状況は作れます。
また揉むことで血行促進にはなりますが、水分を排出しただけでは本当の意味で痩せるとは言えません。
よって脂肪燃焼にはなっていませんので、すぐに元に戻ってしまいますので、ご注意ください。
ただ塩による浸透圧の関係で皮膚の水分や老廃物がどんどん排出されることは確かなのでむくみやすい人にはオススメです。
<補足>
塩もみダイエットとは、入浴中痩せたいところへ塩をもみこむというものです。
確かに一時的に水分や老廃物が排出されるので、減量したように感じますが水分を補給すれば元に戻ります。
ただ、肌から老廃物が排出されるので、肌がスベスベになるという効果もありますが、肌にあわなかったり、やりすぎてかぶれることもあるので注意が必要です。
それよりも、胸から下だけお湯につける半身浴がお勧め。
ダイエットにも効果的で、血行や自律神経のバランスを整えてくれます。
自分でゆっくりマッサージしながら入ると、むくみ解消にもなります。
PR