忍者ブログ
このサイトではエステ・ダイエット・脂肪吸引・バストアップ/美容と栄養/などなど、痩せる、綺麗になる知識を紹介しております。
ブログ内検索
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


イモ類とバストアップの関係

「バストアップ効果的な食品」

イモ類
イモ類は一般的にはでんぷんが多いので、食べると太るという風に思っている方が多いようです。
ジャガイモや、サトイモなどは、ごはんに比べるとカロリーが半分なので、エネルギーの取りすぎを抑えてくれます。
また、イモ類は、ビタミンやミネラル、食物繊維をバランスよく含んでいるので健康維持や、美容、バストアップに効果的な食材です。
バストアップやダイエットなどで欠かせないのが栄養バランスが摂れた食事です。

基礎食品は大きく分けると

・たんぱく質などを含むお肉・魚・卵・大豆など
・カルシウムなどを含む乳製品や小魚・海草など
・カロテン(ビタミンA)を含む緑黄色野菜
・ビタミンCやカリウムを含む淡色野菜・果物
・糖類を含む穀類やイモ類・砂糖
・ 脂質を含む油脂類やマヨネーズなど

以上の6つに分ける事ができます。

この6つをバランスよく摂る事で、ホルモンバランスも整い、バストアップにもつながります。
イモ類は、カリウムの宝庫といわれ、新陳代謝を高め、余分な水分を排出してくれる効果があるので、ダイエット効果もあり、バストアップにも期待ができます。
食べ過ぎるのはよくないのですが、適量を摂取する事で美容食になります。
PR
スポンサードリンク


緑黄色野菜とバストアップの関係

「バストアップ効果的な食品」

緑黄色野菜
緑黄色野菜(トマト・ほうれん草・ピーマンなど)には、バストアップに良いとされる成分、ベータカロチンを他の野菜よりも多く含みます。
ビタミンAも肌や目など、皮膚の粘膜の正常を保ったりするのに重要な働きを行いますが、ベータカロチンそれ自体も健康に役立つ働きをします。
活性酸素の働きを抑える強い抗酸化作用、また皮膚を健康に保つ働きのために、この栄養素が多く使用されるといわれており、丈夫な皮膚(粘膜)は外部からの感染症等に対しての抵抗力を持っています。
このカロチンは、脂質に溶けるので吸収率がよく、カルシウムや鉄分はたんぱく質と一緒に摂取すると吸収率があがります。
他にもビタミンCやビタミンEなどが含まれています。
ご飯やパンなどの主食とともに、サラダ、煮物、炒め物などで緑黄色野菜を取り入れ、バランスのよい献立を心がけることで、バストアップに欠かせないホルモンバランスも整い、バストアップに効果的です。

▲緑黄色野菜について
緑黄色野菜の対する厚生労働省の定義では「新鮮な野菜100g中にベータカロチンを
600マイクログラム(μg) 以上含んでいるもの」とされています。 
またベータカロチンの含有量が600μg以下であっても、一般的に広く食べられている、トマトやピーマン等は緑黄色野菜に含められています。
具体的には、にんじん、ほうれん草、パセリ、しゅんぎく、こまつな、にら、かぼちゃ、ブロッコリー、さやえんどう、しその葉、アスパラガス、ピーマン、などのことをいいます。
また、ベータカロチンの量が600μg(マイクログラム) 以下の野菜は「淡色野菜」と呼ばれています。 
淡色野菜の仲間は、なす、きゅうり、オクラ、レタス等になります。
スポンサードリンク


海苔(のり)とバストアップの関係

「バストアップ効果的な食品」

海苔(のり)

海苔は良質のたんぱく質を豊富に含んでおり、海の大豆とも呼ばれています。
最も多い成分は炭水化物で、以下たんぱく質、ミネラルが続きます。
カルシウムのほかリン、ナトリウム、カリウム、鉄も豊富です。
海苔は海の恩恵が詰まった万能食品なのです。
海苔には、美容やバストアップに必要な成分ビタミン類やカロチンが豊富に含まれています。
特に、ビタミンAが多く含まれていることで知られています。
ビタミンB1やビタミンB2、ビタミンC、ナイアシンなども、普通の野菜に比べると約10倍から100倍も多く含まれているといわれています。
海苔は朝食などにも気軽に取り入れることができるので、他の食材との栄養バランスをとることで、バストアップや美肌効果が期待できます。
海苔は和食だけでなく、洋風の料理にも意外に合うものです。
チーズやハンバーグ、パスタなどが合わせやすく、美味しいメニューです


▲海苔の栄養について
海苔にはアラニン、グルタミン、アスパラギン酸などのアミノ酸が多く含まれているんです。
体力、免疫力の効果など様々な特長を有するアミノの力が海苔に備わっているわけです。
海苔特有の甘みを引き出しているのはアラニン、グリシンです。
ビタミンもA、B1、B2、Cと勢ぞろいです。
その他、海苔に含まれるカルシウムとリンは、相乗作用でより強い骨を作ります。
鉄には疲労防止の効果があります。
めまい、息切れ、鉄分欠乏性貧血の予防に役立つ優れもの。
ビタミンCが鉄分の吸収を助けます。
カリウムは水溶性の成分なので火を通す煮物などでは摂取しにくい栄養素です。




ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne